2019年無印良品で買って本当に良かったもの10選! - インテリア雑貨
本ページは広告が含まれています
スポンサーリンク
インテリア雑貨

2019年無印良品で買って本当に良かったもの10選!

0 0
私が今年無印良品で色々お買い物した中で、買って良かったものベスト10をまとめました。

人気の新商品からリピート買いしたものまで、今年も沢山のお気に入りができました^^。

無印で買って良かったものベスト10


10位 ティッシュボックス


紙製のプチプラティッシュボックス。私はマスク収納に使っています。シンプルで部屋の中に馴染みます。

無印玄関

無印良品ティッシュボックスシンプル

無印良品 クラフトティシューボックス・組立式

マスク収納について詳しくはこちら→


木製のティッシュボックスもお気に入り。シンプルでお洒落。ティッシュの出し入れも簡単です。表面はタモ材を使っています。

無印良品木製ティッシュボックス

9位 携帯用メガネ拭き


軽く拭くだけで眼鏡が綺麗になります。PCや部屋の掃除にも活用しています。

携帯用メガネ拭き/133x150mm・14枚入

無印の眼鏡拭きで掃除

詳しくはこちら→

8位 冷凍食品


口コミで高評価の冷凍食品は評判通り美味しかったです!家族に大好評でした!

無印良品冷凍食品

7位 トイレ用洗剤


新商品のトイレ用洗剤。シンプルで汚れ落ちもよく、肌にやさしく無香料なのが気に入っています。

無印新商品洗剤口コミ

詳しくはこちら→

6位 シルクの靴下


ルームソックスとして履いています。保湿効果があるシルクのソックスがお手頃価格で買えて嬉しい^^。保湿クリームを使うとかかとケア効果もある感じがします。重ね履きタイプも買って、冷え取りにチャレンジしています。

無印良品シルク靴下

冷え取り用の重ね履きソックスは、外側のソックスは綿98% 内側はシルク98%です。


詳しくはこちら→

5位 グラス


無印の価格見直しでさらにお手頃価格になった、シンプルなグラス。程よい厚みで口あたりがよいです。口が広いので楽に洗えます。

無印良品日本製グラス小中

プチプラな耐熱マグも可愛い。お茶の時間が楽しくなります。

無印耐熱マグカップ

4位 食洗機対応の箸


リピートしているシンプルな天然木の箸。食洗機にかけられて便利です。食洗機で毎日洗っても痛みにくいです。

無印良品食洗機対応箸

3位 耐熱皿


2種類買いました。グラタンやサラダだけじゃなく大皿に、保存容器にと大活躍しています。

無印グラタン皿

詳しくはこちら→

2位 仕切りスタンド


仕切りはやっぱり便利!わが家ではリビング、キッチン、洗面所、クローゼットなど色々な場所で使っています。

無印スチロール仕切りスタンド手帳ペン収納

サイズは2種類です。 
小サイズ→スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー/3仕切・小
・約210×135×160mm


大サイズ→スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー/3仕切・大
・約270×210×160mm



プチプラなミニサイズも便利。スマートフォンや書類置き場に使っています。

無印スマートフォン充電


1位 限定品の白い収納ケース


本や細々したおもちゃ、雑貨類の収納にぴったりです。シンプルでおしゃれで丈夫。使いやすいので買い足しています。

無印良品収納新商品

【ネット限定】無印良品 ポリプロピレン収納ボックス・中・ホワイトグレー
サイズ:幅37×奥行25×高さ16cm

無印良品 ポリプロピレン収納ボックス・インナートレー・ホワイトグレー
サイズ:幅35×奥行23×高さ5.5cm

詳しくはこちら→


無印のこんな記事も書いています。

関連記事
スポンサーリンク

更新順

同カテゴリ

スポンサーリンク