無印のおすすめ!便利すぎるもの|洗面所のストック品収納が簡単に・お洒落なティッシュ
洗面所の収納を見直しました。
洗面所でよくティッシュを使用するので、棚に置けるコンパクトサイズのものを探しました。
見つけたのは、セリアで人気のティッシュ。シンプルでお洒落なデザインです。場所をとらず、使いたい時に、さっと使えて便利です。

今まで詰め替え用のシャンプーやトリートメント・洗剤などのストック品は、白いケースに収納していました。これもすっきりしていて好きなのですが、ぱっと見てストック品があるか分からないのがちょっと面倒だと思っていました。(面倒くさがりなので^^)

そこで詰め替えパックの収納を、無印良品の仕切りケースに変えました。
右側のケースにはシャンプーやトリートメント、左側のケースにはボティソープや洗剤の詰め替えパックを入れています。

さっと取り出すことができて簡単です。ストックがあるかないかも一目瞭然。

少し前に収納を見直したので、この収納で使っているのは半透明タイプですが、今販売しているものは不透明の白です。不透明タイプは出しっぱなしでもインテリアに馴染んで使いやすいので愛用しています。
スチロール仕切りスタンド3仕切・小


仕切りケース活用法についてはこちら
→無印良品・収納ブログで大人気!無印の便利すぎる収納が再販
洗面所でよくティッシュを使用するので、棚に置けるコンパクトサイズのものを探しました。
見つけたのは、セリアで人気のティッシュ。シンプルでお洒落なデザインです。場所をとらず、使いたい時に、さっと使えて便利です。

出し入れ簡単!無印良品で簡単なストック品収納
今まで詰め替え用のシャンプーやトリートメント・洗剤などのストック品は、白いケースに収納していました。これもすっきりしていて好きなのですが、ぱっと見てストック品があるか分からないのがちょっと面倒だと思っていました。(面倒くさがりなので^^)

そこで詰め替えパックの収納を、無印良品の仕切りケースに変えました。
右側のケースにはシャンプーやトリートメント、左側のケースにはボティソープや洗剤の詰め替えパックを入れています。

さっと取り出すことができて簡単です。ストックがあるかないかも一目瞭然。

少し前に収納を見直したので、この収納で使っているのは半透明タイプですが、今販売しているものは不透明の白です。不透明タイプは出しっぱなしでもインテリアに馴染んで使いやすいので愛用しています。

仕切りケース活用法についてはこちら
→無印良品・収納ブログで大人気!無印の便利すぎる収納が再販
- 関連記事
スポンサーリンク