【キッチン収納】食器棚の整理。使いやすくなりました♪ - キッチン収納
スポンサーリンク
キッチン収納

【キッチン収納】食器棚の整理。使いやすくなりました♪

0 0
今回は食器棚を整理したのでご紹介します。

今まではこんな感じで適当に食器を入れていましたが、食器やコップがバラバラに入っていて、使いにくいと思っていました。

食器棚前

食器棚前2

我が家は親戚が多く、食器を減らしすぎると来客時に困るのである程度は量を残し、明らかに使わない食器を処分して整理しました。

使い勝手を考えて、こんな風に入れ替えてみました。

食器棚左側

食器棚後1

コンロ・食洗機・炊飯器が近いのでよく使う食器を入れました。

下の方の前方によく使う食器、奥に使用頻度の少ない食器を入れました。

上の段に小さい食器を入れると取り出すのが大変なので大きいお皿置き場にしています。
左側だけ開けれれば食事の支度ができるようにしました。

食器棚右側

食器棚後2

コップ、グラス類を中心に入れました。下の段前方にく使うコップ類、中は主に来客用、上は使用頻度の少ない食器です。

使うシーンに合わせて収納したので、左右の棚を何度も開けなくても食事の準備や片づけできるようになりました♪
種類ごとに食器を分類したら、見た目もすっきりしました。
関連記事
スポンサーリンク

更新順

同カテゴリ

スポンサーリンク