美収納が簡単に♪片づけモチベーションが上がるもの◆季節ものが迷子にならないスッキリ収納 - 押し入れ収納
本ページは広告が含まれています
スポンサーリンク
押し入れ収納

美収納が簡単に♪片づけモチベーションが上がるもの◆季節ものが迷子にならないスッキリ収納

0 0
一年の中で限られた期間しか使わない季節ものは、和室の押し入れ中段に入れています。

以前はこんな感じでした。この収納の気になっていた点を見直してみました。

押し入れ収納季節もの1月

季節ものは蓋つきの押し入れケースに入れていました。ただ、このケースは大きすぎて蓋が開けにくく、ちょっと出し入れしにくいのが難点でした…。

そこで、以前押し入れ下段で使っていた引き出しタイプの収納ケースに変えました。

和室収納イケア23

出し入れがすごく楽になって満足しています♪

ちなみに、この収納ケースは引き出しが透明なので内側に白いカッティングシートを貼って中が見えないようにしています。完全に自己満足の世界ですが、見た目がスッキリして良かった♪

季節ものはプラスチック袋に入れて小分け収納しています。(クリスマス、ハロウィンなどイベントごとに分けています。)ラベルも手書きから、ラベルライターで作ったラベルに変えてみました。
押し入れ収納ポリ袋入れ4月

片づけ上手なブロガーさんの収納技を参考にしています。
ブログランキング(プロ・個人)片付け→
スッキリ収納できる押し入れ、クローゼットや収納家具の情報

トラコミュ 押入れ~クローゼットの収納
トラコミュ インテリア収納家具・棚・チェスト

◆片付けのモチベーションが上がる♪便利でイロイロ使えるラベルライター

先日、ラベルライターをやっと買いました。
今までラベルは地道にパソコンで作っていたのですが、ちょっと追加したいときに1枚だけラベルを作るのが面倒になってしまって…。

片付け上手のブロガーさんに人気のピータッチやダイモとすごく迷ったのですが
 

来年娘が小学校に入学して名前ラベルを沢山作ることになりそうなので、書体や機能が色々充実しているテプラにしました。リボンにもプリントできます。



見た目は可愛いです。サイズも大きすぎず、場所を取らないので収納しやすいと思います。

が-リーテプラ使いやすい


操作は簡単。液晶画面に仕上がりイメージも出るので分かりやすいです。ラベルライターがラベルのカットまでしてくれます♪

が-リーテプラおすすめ

文字は想像以上に綺麗でした!もちろんプリンターで出力した文字よりは少しガタつきはありますが、ほとんど気にならない程度でした。

テプララベル文字なめらかさ

粉ものの保存容器はラベルに使用開始日や賞味期限を記載しています。これもラベルライターを使うようになって、付け替えが楽になりました♪

砂糖保存


弱点は電池を6本も使うところ。別売りのACアダプターを買おうか迷いましたが、そんなに長時間使うものではないので電池で問題なく使えました。

ラベルライターはもっと早く買っておけばよかった…!
片付けだけじゃなく、ラッピングやハンドメイドにも使ってこれからどんどん活用していこうと思っています。



カートリッジは黒を買いました。
 

収納の参考にしています。

トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ
トラコミュ シンプルで綺麗な収納&片付け<
トラコミュ 目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定

ここまで読んでいただいてありがとうございました!
関連記事
スポンサーリンク

更新順

同カテゴリ

スポンサーリンク