無印・ダイソーの白いスポンジと、キッチン消耗品を白くシンプルに収納 - キッチン雑貨
スポンサーリンク
キッチン雑貨

無印・ダイソーの白いスポンジと、キッチン消耗品を白くシンプルに収納

2 0
インテリアの邪魔にならない、白いシンプルなキッチングッズが大好きです。
毎日キッチンで使う物をスッキリ、シンプルなもので揃えられると、嬉しくて家事のモチベーションも上がります(*´∀`*)♪

無印良品の白いスポンジ


無印良品で白いキッチン用スポンジを売っていますね! 早速買って使っています。

白いスポンジ

やっぱり白いスポンジって素敵です♪幅が狭めの形なので、持ちやすいです。

目の粗いスポンジと普通のスポンジ、不織布で3層構造になっていて水切れが良いです。スポンジは生乾きの状態が長く続くと菌が繁殖してしまいますが、これなら安心です。

使っているとすぐ柔らかくなるので、傷をつけたくない食器用に良さそうです。ただ、このスポンジでこびりついた汚れは落ちるのかな?とちょっと心配になります。

あと、この目の粗いスポンジ部分に細かい食べ物のカスが入ってしまったときに取りにくいのが少し気になりました。

無印白いスポンジ


食べ物汚れは水かスクレーパーなどである程度落としてから使った方が良さそうです。

無印の黒いシリコーンスクレーパーを毎日愛用しています。
シリコーンスクレーパー


他メーカーの白スポンジと並べてみました。
左が無印、中がケユカ、右がダイソーです。

無印ケユカダイソースポンジ

ケユカの白いスポンジも好きです♪不織布とスポンジの2層タイプ。ふわふわで柔らかめのスポンジです。



写真右側、ダイソーのスポンジも安くてすごく気に入っていたのですが…、この記事を書いた後すぐに廃盤になってしまいました。残念。100均一は商品の入れ替えが早いですね^^:。

その後さらに色々なスポンジを試してみて、すごく良かった白、黒のスポンジについても詳しく記事を書いています。

詳しくはこちら→


ダイソーのメラミンスポンジをすぐ使える場所にスッキリ収納


メラミンスポンジはよく汚れが落ちるので、あるとやっぱり便利ですよね。

シンプルな白いケースに、メラミンスポンジ、排水口ネットをまとめて入れています。全部ダイソーです。

白いメラミンスポンジ収納

メラミンスポンジとネットを100均で収納

ケースの名前はキッチンケースホワイト 品番A-073。
シンプルな四角いケースなので無駄なくスッキリ収納できて使いやすくて気に入っています。

ダイソーの排水口ネットはもう少し小さいゴミが取れたらいいな、と思います…。(色々種類があったので私が買ったのがたまたまかもしれませんが)ここにあるのを使い終わったらもう少し良いものがないか探してみます。

メラミンスポンジとネットはキッチンシンク下の引き出しに入れました。キッチンの汚れが気になったらすぐにさっと出せて、使いやすくなりました。

収納メラミンスポンジ

関連記事
スポンサーリンク

更新順

同カテゴリ

スポンサーリンク