シンプルでおしゃれ・簡単に整理できる、理想のアルバムを探して
ずっと後回しにしていたけれど、今年こそ何とかしたい収納があります。
子供の写真整理!です。
書類などの整理が苦手な私は、写真を撮るだけとって、ついつい整理を後回しにしていました…。
でも、折角撮った娘の写真をちゃんと見やすく整理したくて、簡単に美しく収納できる理想のアルバムをずっと探していました。
・ポケットタイプ/できれば3ポケット
(私は面倒くさがりなので、差し込むだけでいいポケットタイプで探しています。)
・シンプルで高級感があるデザイン
・出し入れしやすい。大きすぎない(サイズはA4まで)重くない。背幅が厚すぎない。
・定番商品で買い足しやすい
・長年保管しても劣化しにくい
書き出すと、色々と細かい条件が多いですね…。
今まで色々なアルバムを使ってきましたが、無印定番の
ポリプロピレン高透明フィルムアルバムの3ポケットタイプが私には一番使いやすくてお気に入りでした!


ポリプロピレン高透明フィルムアルバム・3段・3冊組
ただ、次回買うときは、できれば表紙が透明じゃないものが欲しいなと思っていました。
少し前まで無印で3ポケットタイプの黒も売っていたようですが、今は販売していないようですね…。残念です。
アルバムがバラバラだと収納しにくいので、これからずっと同じ種類のアルバムを増やしていきたいと思っています。どれにしようかと真剣に悩んでしまいました。
候補1
シンプルで布貼りの表紙が素敵です!台紙がクラフト紙なのもお洒落でした。

サイズ:縦290×横212×背幅40mm
表紙の素材:布地
写真収納枚数:L判3段 240枚
候補2
背幅が狭いのが場所を取らないのが魅力です。カバーつき
黒台紙で写真が映えそうです。パノラマサイズも入ります。

サイズ:縦289×横206×背幅32mm
表紙の素材:布地表紙 カバーつき
写真収納枚数::E・Lサイズ 3段 246枚、パノラマは82枚収容
候補3
店舗で見かけて候補の一つにしていました。紙製ですが高級感があり素敵でした。
コンパクトなことと、背見出しにネームプレートがついているのが便利そうでした。

サイズ:縦295×横157×背幅30mm
表紙:特殊紙ポリプロピレン貼表紙
●写真収納枚数:L判180枚
候補4④
これが一番、デザインがお洒落だと思いました。バインダー式なので増やせるのが便利そうでした。でもリフィルまで揃えるとちょっと高価になりますね。

サイズ:約 縦313×幅253×背幅40mm
表紙:生地(レーヨン)
収納枚数:リフィル最適セット枚数は約20枚です。約120枚入ります。
候補5
これは、コンパクトに300枚収納できるのが魅力でした。これも店舗でみかけてかなり迷いました。表紙裏(中面)が黒のスッキリしたデザインで使いやすそうでした。

サイズ:縦299×横159×背幅39mm
表紙:PP
収納枚数: Lサイズ3段 300枚
すっきり写真を収納できそうな候補⑤とかなり迷ったのですが、候補2のアルバムに決定しました。

コンパクトに沢山収納できるのと、表紙が生地で高級感があるという口コミが多かったのが決め手でした。長年展開している定番商品というのも魅力です。
カーキ色を4つ注文しました。
届いたアルバムと、写真整理について書いています。→
収納の参考にしているブロガーさんの記事はこちら→
人気ブログランキングへ→
家庭書類の収納法やアルバム整理の情報はこちら
トラコミュ
収納アイディア◎紙類書類アルバム整理
掃除・片付けのコツ
子供の写真整理!です。
書類などの整理が苦手な私は、写真を撮るだけとって、ついつい整理を後回しにしていました…。
でも、折角撮った娘の写真をちゃんと見やすく整理したくて、簡単に美しく収納できる理想のアルバムをずっと探していました。
欲しいアルバムの条件
・ポケットタイプ/できれば3ポケット
(私は面倒くさがりなので、差し込むだけでいいポケットタイプで探しています。)
・シンプルで高級感があるデザイン
・出し入れしやすい。大きすぎない(サイズはA4まで)重くない。背幅が厚すぎない。
・定番商品で買い足しやすい
・長年保管しても劣化しにくい
書き出すと、色々と細かい条件が多いですね…。
今まで色々なアルバムを使ってきましたが、無印定番の

ただ、次回買うときは、できれば表紙が透明じゃないものが欲しいなと思っていました。
少し前まで無印で3ポケットタイプの黒も売っていたようですが、今は販売していないようですね…。残念です。
アルバムがバラバラだと収納しにくいので、これからずっと同じ種類のアルバムを増やしていきたいと思っています。どれにしようかと真剣に悩んでしまいました。
アルバムの候補
候補1
シンプルで布貼りの表紙が素敵です!台紙がクラフト紙なのもお洒落でした。

サイズ:縦290×横212×背幅40mm
表紙の素材:布地
写真収納枚数:L判3段 240枚
候補2
背幅が狭いのが場所を取らないのが魅力です。カバーつき
黒台紙で写真が映えそうです。パノラマサイズも入ります。

サイズ:縦289×横206×背幅32mm
表紙の素材:布地表紙 カバーつき
写真収納枚数::E・Lサイズ 3段 246枚、パノラマは82枚収容
候補3
店舗で見かけて候補の一つにしていました。紙製ですが高級感があり素敵でした。
コンパクトなことと、背見出しにネームプレートがついているのが便利そうでした。

サイズ:縦295×横157×背幅30mm
表紙:特殊紙ポリプロピレン貼表紙
●写真収納枚数:L判180枚
候補4④
これが一番、デザインがお洒落だと思いました。バインダー式なので増やせるのが便利そうでした。でもリフィルまで揃えるとちょっと高価になりますね。

サイズ:約 縦313×幅253×背幅40mm
表紙:生地(レーヨン)
収納枚数:リフィル最適セット枚数は約20枚です。約120枚入ります。
候補5
これは、コンパクトに300枚収納できるのが魅力でした。これも店舗でみかけてかなり迷いました。表紙裏(中面)が黒のスッキリしたデザインで使いやすそうでした。

サイズ:縦299×横159×背幅39mm
表紙:PP
収納枚数: Lサイズ3段 300枚
すっきり写真を収納できそうな候補⑤とかなり迷ったのですが、候補2のアルバムに決定しました。

コンパクトに沢山収納できるのと、表紙が生地で高級感があるという口コミが多かったのが決め手でした。長年展開している定番商品というのも魅力です。
カーキ色を4つ注文しました。
届いたアルバムと、写真整理について書いています。→
収納の参考にしているブロガーさんの記事はこちら→
人気ブログランキングへ→
家庭書類の収納法やアルバム整理の情報はこちら
トラコミュ
収納アイディア◎紙類書類アルバム整理
掃除・片付けのコツ
- 関連記事
スポンサーリンク