無印良品とイケアで玄関収納・靴と小物が取り出しやすくなりました
気になっていた玄関収納を整えてみました。
靴の収納と断捨離
上の方に私と夫の靴、娘の靴は娘の手が届きやすい中段に置いています。
使いにくい一番下の段には、夏にしか使わないビーチサンダルを立てて収納しています。

ブーツ以外の靴を全てこのシューズボックスに納めるために、使っていない靴を大量に断捨離しました。
使用頻度の少ない靴にかぎって新品のように綺麗で、処分することにかなり罪悪感がありました…。
でも履かない靴にはそれぞれ原因があるので(長時間履くと痛くなったり、踵が高すぎて歩きにくかったり、今の生活シーンやファッションに合わなかったりと)思い切って処分。
かなり気分がスッキリしました♪
実は最近、自分の靴よりも、娘の靴をなかなか捨てられずに困っています(´д`A;)。とくに、歩きだしたばかりのころの可愛い小さい靴は捨てられなくて、想い出箱にこっそり隠してしまっています…。
玄関で良く使う小物類と娘の自転車用ヘルメットは、下駄箱の上段に収納しています。
ケースはイケアのVARIERA(小)を使っています。プラスチック製なので、汚れてもすぐにふき取れて便利です。
(左)折り畳み傘、(中)シューケアセット、(右)雨具や虫除けスプレーなどを入れています。

スポンサーリンク
ガラス扉の中の収納です。

下の段は無印のシンプルなダストボックスに(左)傘と(右)掃除用具、庭の手入れ用具などを分けて入れています。

無印のダストボックスは四角いので、限られたスペースをすっきりと有効活用できてお気に入りです♪
無印良品 PPダストボックス・角型


ちりとりやワイパーは、壁に100円ショップで買った強粘着のフックをつけて掛けて収納しています。以前はボックスの中に入れていて、埋もれてしまって取り出しにくかったのですが、必要なときにすぐ取り出せるようになりました♪

窓掃除用のワイパーも無印です♪使いやすくてお気に入りです。窓掃除が楽しくなります。
掃除用品システム・ガラスワイパー
今出ているものは色が真っ白になりました。
無印良品 掃除用品システム・スキージー
イケアのVARIERA(大)にざっくりと入れています。

(下)外遊び用のおもちゃ
外用おもちゃを家の中に置くと、家中が砂だらけになってしまうのでここに置くようになりました。外遊びに行くときはここからおもちゃを選んで持っていきます。
(上)庭掃除用具はダイソーのコジオル風ケースを仕切り代わりに使って収納しています。
外出時に必要なものを玄関に集めたので、出かける前に忘れ物で慌てることが少なくなりました♪
靴の収納と断捨離
上の方に私と夫の靴、娘の靴は娘の手が届きやすい中段に置いています。
使いにくい一番下の段には、夏にしか使わないビーチサンダルを立てて収納しています。

ブーツ以外の靴を全てこのシューズボックスに納めるために、使っていない靴を大量に断捨離しました。
使用頻度の少ない靴にかぎって新品のように綺麗で、処分することにかなり罪悪感がありました…。
でも履かない靴にはそれぞれ原因があるので(長時間履くと痛くなったり、踵が高すぎて歩きにくかったり、今の生活シーンやファッションに合わなかったりと)思い切って処分。
かなり気分がスッキリしました♪
実は最近、自分の靴よりも、娘の靴をなかなか捨てられずに困っています(´д`A;)。とくに、歩きだしたばかりのころの可愛い小さい靴は捨てられなくて、想い出箱にこっそり隠してしまっています…。
イケアで玄関の小物類を収納
玄関で良く使う小物類と娘の自転車用ヘルメットは、下駄箱の上段に収納しています。
ケースはイケアのVARIERA(小)を使っています。プラスチック製なので、汚れてもすぐにふき取れて便利です。
(左)折り畳み傘、(中)シューケアセット、(右)雨具や虫除けスプレーなどを入れています。

スポンサーリンク
無印で傘、掃除、庭道具の収納
ガラス扉の中の収納です。

下の段は無印のシンプルなダストボックスに(左)傘と(右)掃除用具、庭の手入れ用具などを分けて入れています。

無印のダストボックスは四角いので、限られたスペースをすっきりと有効活用できてお気に入りです♪

ちりとりやワイパーは、壁に100円ショップで買った強粘着のフックをつけて掛けて収納しています。以前はボックスの中に入れていて、埋もれてしまって取り出しにくかったのですが、必要なときにすぐ取り出せるようになりました♪

窓掃除用のワイパーも無印です♪使いやすくてお気に入りです。窓掃除が楽しくなります。
今出ているものは色が真っ白になりました。
イケアで外遊び用おもちゃ・庭掃除用具を収納
イケアのVARIERA(大)にざっくりと入れています。

(下)外遊び用のおもちゃ
外用おもちゃを家の中に置くと、家中が砂だらけになってしまうのでここに置くようになりました。外遊びに行くときはここからおもちゃを選んで持っていきます。
(上)庭掃除用具はダイソーのコジオル風ケースを仕切り代わりに使って収納しています。
外出時に必要なものを玄関に集めたので、出かける前に忘れ物で慌てることが少なくなりました♪
- 関連記事
スポンサーリンク