マリメッコのファブリックパネルで秋色玄関に模様替え♪ - インテリア
本ページは広告が含まれています
スポンサーリンク
インテリア

マリメッコのファブリックパネルで秋色玄関に模様替え♪

0 0
最近、玄関の模様替えをしました。

大好きなマリメッコ  ルミマルヤの生地でファブリックパネルを作りました。

玄関模様替え

今回は秋冬っぽいシックなグレーにしてみました。
ルミマルヤのピンクに見慣れていたので、最初は少し大人しいかな、とも思いましたが、落ち着いた色合いが素敵でお気に入りになりました♪

玄関マリメッコ -



今まで作ったファブリックパネルはこちら→

【marimekko ルミマルヤ】で ファブリックパネル作成!
【アクセサリー収納】簡単!マリメッコ・お洒落なアクセサリー用ファブリックパネル♪

今回のファブリックパネルは、ネットを参考にはじめて発砲スチロールで作ってみました。
3cm厚の白い発砲スチロールを近所のホームセンターで購入し、好みの大きさにカット。
裏面にカッターで5㎜くらいの深さの切り込みを入れて、生地を切り込みに押し込んでいます。裏から見るとこんな感じです。

ファブリックパネル裏面

発砲スチロールだと、すごく簡単にお手頃価格でファブリックパネルが作れます。軽いから落ちても安心^^。別の生地に取り換えるのも簡単そうです。

今回の製作費は、サイズ45×75cmで 発砲スチロール代が約600円生地は3108円 計3708円位でできました♪

また次回も発砲スチロールでファブリックパネルを作ってみようと思います。

次はこの生地で作りたいな~。と計画中です。



ファブリックパネルの横に置いている花は造花です。
以前ハウスメーカーさんからいただいたボリューム感がある造花ですが、大人っぽくて好きです。白い木がちょっとルミマルヤの木に似ているかも?

スリッパ入れにはボウルみたいなカゴを愛用しています。
詳しくははこちら→
【スリッパ収納】おしゃれで使いやすいスリッパラックを探して

スリッパ入れ

無印とイケアで玄関収納を整えました。
【無印良品とイケアで玄関収納】靴と小物が取り出しやすくなりました♪
関連記事
スポンサーリンク

更新順

同カテゴリ

スポンサーリンク