排水口のつまりがスッキリ解消!キッチンの超簡単な掃除方法♪家にあるコレだけでできます
最近キッチンの排水溝が詰まって、水の流れが悪くなっていました。皿洗いのとき少しずつ排水に流れた脂分が固まって、排水管の中で詰まってしまったようです…。重曹とクエン酸水をかけたら、排水管の中で油汚れの上に重曹が溜まってしまい、ますます詰まってしまいました(T-T)。市販のパイプクリーナーもほとんど効かず…。どうしたらいいんだろうと悩んでいました。何かいい解決方法はないかと思い、色々試してみた結果、一番良か...
イワキ耐熱ガラスの保存容器・お洒落で使いやすくておすすめです!我が家の簡単常備菜
先日買った人気の保存容器が、すごく使いやすくて気に入っています。シンプルで使いやすい耐熱ガラスの保存容器本体は耐熱ガラス・蓋は樹脂製です。無駄のないシンプルなかたちが好きです。蓋の色は綺麗な白で気にいっています。レンジ、オーブンで調理に使えて、そのまま食卓に出せるのが便利です。大きいサイズはドリアやグラタンにもよく使っています。ガラスなので焦げ付きも落としやすいと思います。中くらいのサイズは、我が...
無印・一番簡単な窓の掃除方法|窓ガラスの汚れがあっという間にピカピカになりました!
私は窓掃除が苦手です。嫌いな家事ワースト5に入る気がします。苦手な理由は、ただ単に面倒だから…(すみません)。部屋の掃除や片づけはルーティン化してから苦ではなくなったのですが、窓掃除はついつい後回しにしたくなってしまいます。そこで、できるだけ楽にできるいい方法はないかと色々な掃除法を試してみました。一番楽にできる(?)窓掃除の方法色々試した結果、我が家では一番楽だったこのやり方に落ち着きました。用意...
セリアでスッキリ・玄関収納♪子供靴の収納力が大幅UPしました
今回はセリアで見つけた玄関収納グッズをご紹介します。(実はずいぶん前から使っていたのですが、紹介しそびれていました。)子供の靴って、気が付くとどんどん増えていきますよね。子供の小さい靴を何とかスッキリ、コンパクトに収納したいと思っていました。そんなとき、見つけたのがこの収納ケースです。底面がギザキザしていて、子供の靴を簡単に2足立てて収納できます。持ち手つきで引き出すのも楽です。娘の長靴とスニーカ...
おすすめの米びつと米の保存方法・冷蔵庫収納できる保存容器で悩みが解決!
最近雨が続いていて、毎日ジメジメしていますね。そのせいか、我が家のキッチンで困ったことがありました。[注意]今回は虫が出てくる話なので、苦手な方はご注意ください。ここ最近の暑さと湿気のせいか、米から虫が大量発生してしまいました…。多分メイガです。丸洗いできない米びつを使っていたので、お手入れできない隙間にお米が落ちて、羽化してしまいました(T-T)…。米を10kg買いだめして使い切るのに1か月以上かかっていた...
テーブルウェアイーストのシンプルで素敵な器・イッタラにも合うお気に入り・毎日大活躍中です。人気の保存容器
先日楽天で買ったシンプルな白いお皿が、毎日活躍しています。大皿はイッタラの26cmのティーマ。評判どおりシンプル、お洒落で使いやすいですね♪先日の楽天マラソンで、多分最安値で買えました。今はこのショップが一番安いようですね。→イッタラTEEMA26cm 最安値シンプルでプチプラなボウルとスープカップも使いやすくて愛用中です。これは日本のメーカー・テーブルウェアイーストのものですが、清潔感のある綺麗な白で気にい...
グローバル包丁セット・おすすめ!人気のよく切れるお洒落な包丁で料理が楽しくなりました
今まで使っていた包丁の切れ味が悪くなっていたので、新しいものをずっと探していました。口コミを色々見ていると、切れ味にこだわるなら鋼の包丁が一番切れるようですね!正本や有次、杉本の包丁は特に良いみたいで惹かれました。 ただ、私は鋼の包丁をきちんとお手入れできる自信が全然なかったので (;^_^A、やっぱりステンレス製の包丁で切れ味が良くて長く使えるものに絞って探すことにしました。ステンレス製では切れ味が評判...