2014年12月の記事 - 1ページ目 - My simple home~目指せ片付け、整頓上手!楽々インテリア・収納・家事~

無印良品で買って良かったもの♪リピート買い決定・ベスト5!

インテリア雑貨  0

シンプルで使いやすい無印良品が大好きです。今年も色々な無印の商品を買ってみましたが、今年買った中でリピート買いしようと心に決めているお気に入り、ベスト5をご紹介します。無印良品 マイ ベストグッズ5位 重なるラタン長方形バスケット 中 定番ですが、丈夫でお洒落。すっきり見えて素敵です!洗面所以外の見せる収納にも使ってみようと思っています。【無印良品 公式】重なるラタン長方形バスケット・中 (V)約幅36×...

READ MORE

断捨離で着回し力UPのクローゼット♪衣類と不用品の処分ですぐ取り出せる収納に!

1年半前、引っ越し時に頑張って断捨離したので油断していましたが、いつの間にか不用品がまた増殖していました…。前回に引き続き、年末に向けて家の中の不用品を処分しています。クローゼットの断捨離で着回し力UP最近気が付くと、いつも同じような服ばかり着ていました。クローゼットの中には服が沢山入っているはずなのに、どうしてなんだろう…、とずっと思っていました。そこで、池田暁子さんのコミックエッセイ「必要なものが...

READ MORE

無印良品でクローゼット収納。落ちないハンガーで快適に♪衣替え無しでスッキリと

クローゼット収納  0

年末に向けて、我が家の気になる場所を整理しはじめました。今回は夫のクローゼットを整えたのでご紹介します。衣替えなしのシンプルクローゼット夫はこのクローゼットに持っている衣類を全部入れています。衣替えはしていません。(うちの夫は服に興味がなく、服が傷まないかぎりほとんど買わないので、衣類の管理がすごく楽です。(;´▽`A``)シャツ類・セーター類・コート、スーツとジャンルごとに置いています。左側に冬用衣類...

READ MORE

おすすめのパナソニック布団用掃除機・お手頃価格ですごい吸引力!

掃除  0

困ったことにうちの家族は全員アレルギー体質です。布団や絨毯にダニやホコリが溜まるとクシャミ、セキ、目のかゆみが出てしまいます。今回は、そんな我が家のダニ対策とお気に入りの布団用掃除機をご紹介します。布団のダニ対策【1】 週1~2回、天日干しか布団乾燥機で布団を乾燥させる【2】 乾燥させた後、掃除機をかける【3】 シーツ・枕カバーなど洗えるものは洗って乾燥機にかける。(ダニは洗うことである程度は減らすことが...

READ MORE

片づけない・掃除しないでスッキリ暮らす! 私を変えた片づけ本

片づけ全般  0

本日発売のワーキングマザー向け雑誌 bizmom (ビズマム) 2015年 冬春号の特集「働くママは片づけない・掃除しないでスッキリ暮らす!」のお掃除ページに掲載していただきました。ついでにできる簡単掃除をご紹介しています。もし機会があればご覧いただけたら嬉しいです。しかし、「片づけない・掃除しないでスッキリ暮らす」って、何て魅力的なコピーなんしょう…。素敵すぎます!まさに私の理想です!今回の特集では、忙しいママ...

READ MORE

本物みたいなクリスマスツリーとおしゃれな可愛いオーナメント♪秘密のプレゼント計画も

インテリア  2

我が家も、やっとクリスマスの飾りつけができました。大きいサイズのツリーを初めて買ったのでかなり悩んでしまい、すっかり準備が出遅れてしまいました。本物みたいなクリスマスツリーを探して私が探していた、欲しいツリーの条件・本物みたいで品質が良く、長く使えるもの(できればポリ成形葉かニードル葉)・サイズは高さ150cm・予算は2万円位まで色々見た結果、有力候補はこちらでした。口コミ評価が高い クリスマス製品の...

READ MORE

【マイホームの体験談】住宅設備・収納 あって良かった!無くてもよかった・こうだったら良かったランキング

インテリア  9

今の家に住んで一年半経ちました。気に入って買った家ですが、1年半住んでみて実感している、我が家の住宅設備であって良かったもの、無くても大丈夫だったもの(我が家の場合)、こうだったらもっと良かったなあ、と思う収納のことをご紹介します。住宅設備 あって良かったランキング1位 食器洗い洗浄機 毎日大活躍です。これのおかげで辛い主婦湿疹が無くなりました。仕事から帰って夕食を作るまではいいのですが、後片付けす...

READ MORE
    スポンサーリンク