レジ袋の収納・100均グッズで簡単にポリ袋が取り出せるようになりました!
毎日使うレジ袋や冷蔵保存バッグなどが取り出しやすくなるよう、キッチンの収納改善をしてみました。もともと、ポリ袋は、このゴミ箱の引き出しにエコバッグと一緒に入れていました。キッチンやリビングダイニングに!3種類に分別できる便利なゴミ箱。蓋付きで衛生的なごみ箱です...価格:22,980円(税込、送料込)ただ、このスタイルだと手前のポリ袋ばかり使ってしまうのと、実際レジ袋を使うシンクから少し離れているのが気にな...
理想の粉末洗剤用・詰め替え容器をさがして【白くてシンプル・使いやすい】
粉末洗剤用の、シンプルで使いやすい詰め替え容器が欲しくてずっと探していましたが、なかなか理想通りのものが見つからず苦戦していました。欲しい粉末洗剤用・詰め替え容器の条件・白・シンプルなデザイン・蓋の開け閉めが簡単。・間口が広い。洗剤を詰め替えるときに入れやすく、使う時も出しやすい。・蓋が立つ意外と、私の希望通りのものって売っていないものなんですね…。(粉末洗剤用の容器って欲しい人が少ないのかも?)...
無印風のお洒落なオイルポット・使いやすくて清潔感のある白い琺瑯・可愛いくてお気に入り
先日購入した、白いお気に入りのオイルポットをご紹介します。もともと、野田琺瑯のロカポが素敵で憧れていたのですが、ずっと入荷待ちだったので諦めてしましまいた。タイミングが合えば使ってみたいです!→野田琺瑯 オイルポット ロカポそこで、ロカポ以外でも、おしゃれで使いやすい、無印みたいにシンプルなオイルポットがないかと色々探してみました♪ケユカのオイルポットもお洒落で迷いました!蓋が立つのが素敵です。色々見...
ハンカチやティッシュの収納と生活動線の見直し
今回は、ハンカチ・ティッシュの収納を見直したのでご紹介します。今まで、ハンカチは2階の寝室クローゼット引き出しに、ティッシュは1階リビングの棚にと別々に入れていました。ただ、いざ出かけるというときになって、ハンカチが無い!と大慌てで2階の寝室にかけ上がって取りに行くことが多く、面倒な思いをしていました。そこで、1階リビング棚のティッシュを入れているカゴに、ハンカチも一緒に入れることにしました。カゴは...
ペンの収納・アクセサリーの収納♪セリアとダイソーで可愛く・片付けやすく
今日は、どんどん増えている、娘のよく使う文具や細かいおもちゃの収納を整理したのでご紹介します。よく使うペンの収納娘が毎日愛用しているペンや細かいおもちゃは、和室のおもちゃ棚に置いてすぐ使えるようにしています。詳しくはこちら→【おもちゃ収納改善】イケア・セリア・ダイソーで、可愛く・すっきり・簡単に♪ ペンはダイソーの北欧風カゴの中にざくっと収納しています。このカゴは持ち手がついているので、持ち運んで好...