無印・話題のおしゃれな収納ケースを比較!増え続ける本や漫画がスッキリ♪押し入れの収納・楽天クーポン!
家族全員が本好きなので、すごい勢いで本が増え続けています。片付けや収納の手間を考えたら電子書籍の方が場所をとらなくていいけれど、私はできれば紙の本をじっくり何度も読みたいタイプ。なかなか本を減らすことができません^^。わが家では基本的に本棚に本が入りきらなくなったら、読まない本をリサイクルに出しています。詳しくはこちら→おすすめ!本を高く買い取ってくれるショップ♪買取価格比較レポートでも、読み返した...
無印良品のおすすめ文房具11選!無印マニアが本当に買って良かったもの【ペン・書類ファイル・文房具収納など】
無印良品にはシンプルで使いやすい文房具が揃っていますね!わが家の文具は無印率がかなり高いです^^。自称無印マニアの私が、毎日使っている便利で使いやすい文房具と文房具収納をまとめました。これからもずっと廃盤にならないで欲しいものばかりです。目次・無印の書きやすいボールペン・シャープペン・おしゃれな印鑑・2020年も!シンプルで書き込みしやすい手帳・カレンダー・簡単に書類を収納できるファイル・文房具がスッ...
無印夏の福袋!セリアと無印で本の収納・場所を取らず、子供も出し入れしやすい♪
無印良品で夏の福袋が発売します!ネットストア限定の抽選販売です。無印の福袋は毎年すごい人気ですよね^^。私はここ数回外れているので今回もチャレンジしてみます。子供服と夫の服を狙っています。【無印福袋の種類】婦人 ・ 紳士・キッズ( 男女)・ベビー ( 男女)・ファブリックス・ ステーショナリー ・ヘルス&ビューティー【申込期間】2019年5月15日(水)午前11時~5月29日(水)午前10時娘が小学3年生になり、普段使...
無印良品の書類収納|白い厚手のファイルとボックス・おしゃれで使いやすい収納
無印の書類収納といえばコレというくらい、ファイルボックスと白いファイルを組み合わせるスタイルが人気ですね。スッキリ取り出しやすく収納できます。今まで、無印では白い見出しファイルが売っていなかったったので別メーカーのものを使っていましたが…最近、無印でずっと欲しかった白いファイルが登場しました!4枚セット、かなり厚手でしっかりしているので書類整理がしやすいです。これからも使いたいので、ぜひ定番商品にし...
無印良品・口コミ人気なものが良かった!無印とセリアで簡単・子供のプリント収納
無印良品の口コミで人気なものがとっても良かったです!こちらのスクワランオイル。私は超敏感肌&乾燥肌ですが刺激もなく、目や頬の周りの乾燥がかなり抑えられました♪無印のホホバオイルよりも浸透力がよく、しっとり保湿できる感じがします。オイルですがベタつかずサラっと使えるのも良かった。ただ、ちょっと素材のにおいがあります(慣れるとあまり気になりませんが)。スクワランは人の皮脂膜の成分に近いので肌になじみや...
無印良品の無印手帳とカレンダー◆無印良品週間
気がつくともう11月。年末が近づいていますね。2018年の手帳を買いました。今回も無印良品の手帳をリピートです。この手帳はシンプルで書き込みしやすく、かさばらず使いやすいです。いつもA5サイズを購入しています。来年も引き続き、A4サイズの書類をそのまま収納できて便利な、無印の書類フォルダーに手帳を入れて使おうと思います。2018年もまた、無印のシンプルな卓上カレンダーを買う予定です。インテリアの邪魔にならず書き...
無印良品の手帳やプリント、領収書をコンパクトに持ち運べるファイル・すごく良かった新商品
無印良品の新商品が気に入っています。以前から、無印良品の書類ファイルを娘のお便りやプリントの収納に愛用しています。面倒くさがり屋の私でも簡単に書類を整理できる優れものです^^。詳しくはこちら→無印で簡単・子供のお便りやプリントの収納◆子供が自分から勉強する通信教育 ポリプロピレン携帯に便利なスリムポケットホルダー A4新商品のポケットホルダーも、すごく良かったです♪A5サイズのノートをポケットに差し込め...
書類収納・セリアで今年一番買ってよかったもの|楽に片付く無印の収納ボックス
今年私がセリアで一番買って良かったものをご紹介します。以前ご紹介した白いシンプルなファイルボックス。これは本当に良かった!側面が斜めになっているので、横から見たときに入っている書類が見やすいです。幅が狭い(幅73㎜)ので、書類の分類がしやすく、すっと楽に書類を出し入れできます。このファイルボックスには、娘の教科書等を収納しています。さらに追加して、私の頻繁に使う書類もこの収納ケースに入れました。苦手...
無印で簡単・子供のお便りやプリントの収納|子供が自分から勉強する通信教育
以前もご紹介した無印良品の愛用しているファイルが再販されていました。すごく使いやすくて気に入っているので嬉しいです♪娘が小学校に入学して学校でもらってくるプリント類が一気に増えてきたので、2冊買い足しました。1冊は頻繁に出し入れする書類。(学校の週予定など)追加した2冊は習い事用・学校関係の長期保存が必要な書類で分けています。このファイルは横から差し込めて、書類の出し入れがとっても楽です。A3サイズの書...
取扱説明書をスッキリキレイに収納できるファイル◆出し入れ簡単でお気に入り!
細かい取説や保証書を、簡単にスッキリと収納できるファイルを見つけました♪わが家は保管する書類をファイルボックスにざっくりと入れる、なげこみ収納しています。★詳しくはこちら→書類の収納と整理・苦手な書類整理を克服!簡単♪投げ込み収納 ブログ村テーマ[紙,本,書類]整理,収納,お片付け今まで見出しをつけたクリアファイルに、取説と保証書をまとめて入れていました。でも、この方法だと小型家電の小さい取説や保証書が保管...